ティタイム読書
2011.01.31 : 食いしん坊ブログ
2011.01.31 : 食いしん坊ブログ
2011.01.28 : 健康
最近玄米食を食べてます
基本、米好きです
日本人に生まれて良かったと思います
玄米食とかが気になりだしたら
マクロビオティックが気になりだしました
マクロビオティックとは
玄米を主食、野菜や漬物や乾物などを副食とすることを基本とし、独自の陰陽論を元に食材や調理法のバランスを考える食事法である
国内では、近年になって歌手
のマドンナ
や、トム・クルーズ
らが愛好家として雑誌等で紹介され、注目され始めた。そして、健康食ブームに伴って、カフェ
ができたり、ムック
などの各種出版物が刊行されたりするなど、注目が集まった
↑Wikipedia
引用。
近所にも自然食にこだわった、店を発見
今度ランチで行ってみよう
行ったら、またブログにアップします
他にもどこか自然食やマクロビなどこだわったお店
でオススメあったら教えてくださ~い
—–
2011.01.24 : ブログ
昨日の夜、22時に寝ました
その為か今日は朝目覚ましなしで、
7時半に起床
しっかり、9時間半も寝ました
冬は長く寝れちゃう
冬眠の熊みたいに
午前中友達と
ゴルフの練習へ
自分のスイングの直すべき点が
「これだ!」っと分かったので、収穫あり
「飛ばんな~」っと
普通の女子より飛ぶくせに
ブツブツ二人で言いながら練習
一緒にランチしたかったけど、
昼からは美容機材の展示会で
岐阜へ
ヘッドスパのお試しをやってもらい
色んな器具見て、今後の参考に
お腹空いたので早めの夕飯に
回転寿司でたらふく食べて
岩盤浴へ
趣味
↓
仕事
↓
食を満たし
↓
体を休める癒し
っと
有効に時間を使った休日でした
なので、今日も早寝します
—–
2011.01.23 : お仕事ブログ
2011.01.21 : ブログ
アボガドが乾燥肌に良いと聞いて
買い物に行くとアボガドを必ず買います
そして、近所のスーパーで買って
さぁ~、食べようと包丁で切ったら
なんと、中は真っ黒
熟しすぎてとても
食べれる状況ではなく
「まぁ、アボガドって中見えないし
しょうがないよね」
って思って
もう一個切ったら、こっちも同じく
さすがにこれは~・・・っと思い
翌日そのスーパーに駄目で元々っと思いつつ
電話しました
そしたら、
副店長さんが
新しいアボガドをわざわざ自宅まで
持ってきてくれました
「電話を頂きありがとうございます。
このような小さい商品だと、なかなかお客様の
声が聞けないので貴重なご意見を頂きまして、
今後に役立てさせてもらいます。」
っとのコトでした。
そして、2個買ったアボガドが4個に増えました
逆に得した気分です
最初アボガド切った瞬間は「ゲ~はずれ」
って思ったけど
最終的には、「やった~、得しちゃった」
っと言う気分させた
クレーム処理としては、素晴らすぃ
自分も接客業をする立場だし
良いことは見習おう
—–
2011.01.18 : 食いしん坊ブログ
去年の秋に
結婚して北海道に行った友達が里帰り
その友達は
昔アルバイトしていたスポーツクラブの友達
久し振りに数人で集まって、
同窓会みたいだった
同窓会っていっても
年齢も職業もバラバラ
大学生、
夢を見つけてまた学生やってる子
小学校の先生、
2人目妊娠中の妊婦、
大学生の息子が居る主婦。。。
お正月に行った、「あおい」と言う、
鳥屋さんでまたまた鶏鍋
〆はもちろん、雑炊!
そして、別腹に
お土産のバターサンド入りました
初めて食べるって子も居たな~。
私も久々に食べたけど、
それにしても
こんな美味しかったっけ
あっ
そうだ
私ってレーズン苦手だったのに
美味しくたべてるやん
またしても、
年齢を重ねて食の好みが変わったのを
実感しました
焼き魚や煮物が美味しく感じるお年頃です
—–
2011.01.16 : お仕事ブログ
うちのお店がある愛知県一宮市西部は
滋賀県のいぶき山からつよ~い風が吹いて
雪雲
が流れてきます。
ってことで、今日は朝から雪が降り続き
15センチくらいの積雪
午前中予約のお客様、一人の方は
雪の悪天候の為キャンセル
もうひとりのお客様は、
予約10分前に颯爽とご来店
元々岐阜出身の方なので、
車はスタットレス万全流石です
こんな天気でもご来店いただいて
とてもありがたいです
昼からは、暇そうにしていた父親と雪かき
店の前はこんな感じ↑
毎年冬の間
1~2回は店の前の雪かきするので
結構慣れた感じ
雪かき専用スコップがあるし、結構楽しい
でも営業日でなければ、
雪かきなんてしません
だって・・・
自他共に認める寒がりなんで
仕事だからでちゃうんですねぇ~
だから、今また、少し積もってるけど
明日は
定休日だし雪かきはしましぇ~~~ん
—–
2011.01.13 : お仕事ブログ
今日はお気に入りの一品をご紹介します
電子トリートメント『armada-style M3.2』
こだわりの深層水でミネラルたっぷり補給して
髪の保水、保湿、艶と三拍子を叶えてくれる
お店でパーマやカラーの際に使用しながら施術すると
仕上がりがつるつるのサラサラ
なんです
パーマやカラーは髪が傷むっというイメージを
払拭してくれます
美のカリスマIKKOさんも愛用してて
公式サイトで紹介されてます
しかも
『みんなの口コミサイト @COSME』
2010年ベストコスメ大賞・ヘアケア部門で
第2位を入賞したんです
詳しくはこちら↓↓↓
http://m3p3.com/ikko2/index.html
私は
寝癖直しや、化粧水として使っている
935店長愛用品です
—–
2011.01.12 : ブログ
今朝から、テレビで
今年は去年の何倍も花粉が飛ぶって
しきりにやってたました
今のトコ花粉症ではないけど、
花粉症デビューだけはしたくないなぁ~
だって、花粉症の人見てると、辛そうだし
それより、
花粉が飛ぶ頃って、
徐々に暖かくなる季節だから、
(花粉症の人には申し訳ないけど)
逆にワクワクしてしまう
今年は寒すぎる
早く夏になって~
(春通り越してる)
花粉症にヨーグルトが良いとか。。。
今朝はバナナがいいとか。。。
私、バナナもヨーグルトも
ほぼ毎日食べてるからいいかも
って言うより
規則正しい生活して、
バランス良い食事で
ある程度は予防になりそうな気がします
っと言うことで、早く寝なきゃ
—–
2011.01.11 : 趣味
ついに、ゴルフのドライバー
買い換えました
っと言うのは、今まで女性用を使っていたのですが
私のPOWERは
一般女性とは違うらしく。。。
そりゃあ、こんな体つきで、
「非力なんですぅ~私」
なんて全くもって釣り合わない
ってか「キモイ」
男性用でそんなに重くないモノで試打して、
いい感じの感触のドライバーを購入
ゴルフレッスンの先生に、付き添ってもらったので
結構即買い出来ました
早速スグにレッスンだったし、
今日も練習行ったし
そのうち、これで、飛ばしてやります
「非力」
っと言えば、今日何年ぶりかに、ボーリングしました。
一緒に行った友達はよくボーリングに行くし、
うまいんだけど
「他の女の子はボールの勢いが、全然弱いよ」
って
「やっぱりそうだよね~うちら~」
甥っ子も一緒だったんだけど、
ちびっ子用のガーター無しとか
ボール転がせるマシンがあったり
一緒に楽しめたね
私自身はボーリングは元々苦手
もちろんスコアーはイマイチ
このボーリングのスコアーとゴルフのスコアーが
逆になったら上手い感じ
久々のゴルフ練習とボーリングで
明日はまさかの筋肉痛かな
—–
2011.01.09 : ブログ
最近めっきり冷え込んで、巣ごもり気味です
そんな、巣ごもりがちな、冬になると、
よくテレビやDVD、本
なんか読んだりすることが
たま~にあります。
この前も何気なくテレビ観てたらそのまま映画が始まって、
何気なく観てたら、結構面白い完全引き込まれました
それは
『千と千尋の神隠し』
そうです!ジブリ作です。
少し前に「となりのトトロ」も結構面白かった
アニメってディズニー映画しか観たことなかったんだけど
邦画アニメも捨てたモンじゃない
そう言えば、
『風の谷のナウシカ』とか観たことないって言ったら
「え~あの映画観てないなんて、あり得ない!」
っと数人の友達に言われたコトあるなぁ~
邦画アニメと言ったら、
これも年末くらいにテレビでやってた
「ワンピース」、観ました。
そして、これまた、面白い
観ようと思ったのは。
SMAPのキムタクが「ワンピース」の大ファンだと知って、
興味が湧いた感じ
そしてこれまた、「ワンピース」ファンの友人が私の周りには何人か居て
「あの良さが分からんかな~。あのルフィーの・・・・」
って語り始めたけどその先
何言われたか覚えてないくらいあの頃は興味なかった
大人が観るアニメ映画って、
子供の時観るのとは違う感じ方なんだろうなぁ~
今更ながら、はまってみようかな
—–
2011.01.04 : おでかけ
2011.01.02 : ブログ
2011.01.01 : ブログ