医療ウィッグ相談・脱毛前後の自毛の相談も半個室サロンでトータルサポート
2023.03.31 : 医療ウィッグ
HAIR SALON SUNNYで医療ウイッグのサポートがスタートしたのは
2013年!
NPOふくびり(NPO法人全国福祉理美容師養成協会)のパートナーサロンとなりました。
その頃は
まだ医療ウィッグの認知度も低く、
パソコンやスマホを使いこなしネットで検索する人には情報が届き

病院でのパンフレット
大手メーカーや百貨店
ショッピングモール内のカツラ専門店
など
が主な情報源となる場合も多いと感じていた頃でした。
医療ウィッグが必要になって
医療ウィッグの価格が高額でも、
他に探しても納得のいく医療ウィッグを見つけることができず
なんとかウィッグを準備する。
それから
ウィッグの悩みも含め、自毛や頭皮、様々な悩みが出てきます。
今まで通っていた美容室でそのまま相談できれば一番良いと思いますが
なかなか、そうは行かないのが現状のようです。
ウィッグのサポートを始めて10年経過して、対応できる美容室が増えたかというと
美容室が信号の数ほどある!!!
なんて言われている時代ですが、
医療ウィッグサポート美容室がそれに比例していないと感じています。
それは、私だけの感覚ではなくて、お客様からもそう言われることがあります。
どうして、そのような美容室が増えないのか?
私なりに、感じることは
やはりデリケートな部分となると
男性美容師さんが増えている美容室業界では難しい部分もあるのかな〜っとも思います。
もちろん、
男性美容師さんでも医療ウィッグのサポートをしているサロンはあります。
乳腺科の先生も男性医師もいるのですから、特に男性だから、女性だからという時代でもないのですが
相談するなら女性美容師さんがいい!っという傾向もあるのは確かです。
遠方からでも探して通う美容室とは?
近くに医療ウィッグのサポート対応してもらえる美容室がない
っということもあって
片道車で30〜40分くらいかけてご来店いただくお客様も少なくありません。
お隣の稲沢市、江南市はもちろん
あま市、津島市、小牧市、北名古屋市
木曽川を挟んで、羽島市、笠松市、岐南市、岐阜市
こんな地域から医療ウイッグの相談、脱毛前に髪を短く、
自毛が生えてきたときにウィッグ卒業に向けて自毛を整えていく
為にご来店いただいています
どうして、たくさん美容室があるのに30〜40分も時間をかけてご来店いただくのか!?
っと言うと
SUNNYでは
ウィッグの準備段階から
医療ウイッグの素材、人毛か化繊か、ミックスか
おしゃれウィッグと医療ウィッグのお手入れ方法など違いや特徴
脱毛前の自毛のカット
購入した医療ウィッグのメンテナンス
自毛が生え始めた時の自毛のカラーやカットパーマの提案
医療ウイッグの卒業のサポート
医療ウイッグ卒業してからそのままずっと何年も通い続けてくださるお客様も多いです。
自毛が生え始めた頃、ヘッドスパなどをして頭皮ケアをしながら健康な髪を育てていく
2〜3年経過してからの髪の状態も少しずつ変わっていきます。
このように
ウィッグの準備前から使用中、卒業後もトータルで対応できる美容室
それがSUNNYです。

大手メーカー、デパートや、ショッピングモール、ネットでウィッグを購入しても
やはり、美容室に行かなくてはいけないタイミングはやってきます。
そのタイミングでお問い合わせご来店ももちろん同じようにサポートさせていただいております。
これは
ウィッグを急いで準備したものの、今度は自毛が生えてきてどうしよう・・・・
っというタイミングです。
半個室で対応できる医療ウィッグ卒業のサポート
そして2月に内装工事を終え、
医療ウィッグのお客様が他のお客様が居ても快適に過ごせる空間となりました。

そんな場合でも
いつでも気軽にお問い合わせください。
と言っても、初めての美容室ってただでさえ緊張しますよね。
ウィッグの相談となると尚更!
そんな場合も最近ではLINEでのお問い合わせも多いんです。
LINEを是非活用してください
アピアランスサポートSUNNY (医療ウィッグ専用公式LINE)
↑こちらはウィッグ専用のSUNNY の公式LINEですので私店長南が対応しております。
その時の注意として
→お客様側に表示される名前が、登録ネームが表示されますので、
フルネームとご相談内容・ご予約内容などお伝えください
もちろんお電話でのお問い合わせも承ります。
接客中はすぐに対応できない場合もありますが
必ず折り返しお電話させていただきます。
医療ウィッグについてのご相談は、お電話、メール、ご来店、LINE,オンライン等に対応いたします。
https://sunny-sunny.info/contact/
(メールでのお問い合わせがブロックされてしまう場合がありますので、2〜3日して返信がない場合LINEかお電話でお問い合わせください)
引き続き
闘病で脱毛する女性が少しでも安心して過ごせるよう、美容室として精一杯サポートしていきます。

本日もブログを最後まで読んでいただきありがとうございます。
******************
改めまして
HAIR SALON SUNNYオーナースタイリスト南玖美です。
愛知県一宮市にて母が43年前に開業した美容室の2代目として継承して13年目になります。
頭皮ケア、自宅ケアに特化した40代からの安心サロン☆
として、
ヘッドスパ・オーガニックカラー・ヘナメニュー展開しています。
併せて医療用ウィッグ販売、サポートにも注力して地元の市民病院と提携していっております。
年齢を重ねても、病気になっても女性の髪の美しさを守る美容師として活動しています。
闘病で脱毛する女性にも安心して相談できる美容室として
尾張地方で唯一の美容室
です。
NPO法人全国福祉理美容師養成協会(通称ふくりび)のパートナーサロン。
アピアランスサポーターとして活動。
医療ウィッグについてのご相談は、お電話、メール、ご来店、LINE,オンライン等に対応いたします。
https://sunny-sunny.info/contact/
SUNNY公式LINE
アピアランスサポートSUNNY (医療ウィッグ専用公式LINE)
医療用ウィッグについての詳細ページ
https://sunny-sunny.info/medicalwig/
SUNNYブログ
https://sunny-sunny.info/blog/
SUNNY動画
チャンネル登録していただけると嬉しいです🎶
インスタグラム
https://www.instagram.com/south.k_sunny/
2021年一宮市100周年市民チャレンジ事業
【闘病で脱毛する女性に届けたい100枚のタオル帽子】開催終了
店長が代表を務めております
NPO SUNNY サポートチーム(心とアピアランスのサポート〜架け橋の場所〜)
一宮市市民活動支援団体
SUNNY サポートチーム公式LINE