海へ
2013.06.29 : 935店長の独り言
2013.06.29 : 935店長の独り言
2013.06.23 : お仕事ブログ
炭酸泉は何年も前から近所の銭湯にあるので、行くと1時間以上湯船に浸かっています
そして、頭皮や髪のケアメニューとして炭酸スパを始める美容室も以前に比べると増えてきました
とりあえず、私も炭酸美容始めてみます。
「PLOSION」
これは美容器具で、白い部分に炭酸ガスのボトルを入れて、シューっと、顔や頭皮、ボディーに吹きかけます。
右側の透明の容器に美容液ローションを詰め替えて使います。
もちろん、しっとりツヤツヤな肌になってる実感もありますが、リフトアップに効果も発揮してくれるような。。。
まだ3週間なので、良さを実感したら、セルフエステとか
お客様にお使いいただけたら。。。
とも思っています
—–
2013.06.16 : 935店長の独り言
『海外で英語とか生かしながら、仕事出来たらカッコイイな~』
935店長中学生の頃の夢です
なぜだか、アメリカや英語に憧れていました
アメリカオレゴン州にホームステイしたのは17歳
短大は一応英語科に進学
っとこの先の、明確な目標を見つけれず、
身近な母の仕事である美容師の道へ。。。
その時の母の言葉
「美容師になっても海外留学って道もある」
っと言われたのが18年前
もう諦めかけてました
っが
9月ハサミを持って、海外に行ってきます。
行き先はセブ島
ボランティアツアーに参加してきます
セブ島のある、フィリピンは英語とフィリピン語が公用語だそうです。
仕事でなくボランティアですが、
現地でボランティアカットとかしちゃいます。
旅行好きの私にとって、またひと味もふた味も違った旅になると思います
つい昨日39歳の誕生日を迎えた私にとって
30代最後に、こんな事にチャレンジできるなんて思ってませんでした
こんな環境に居られるコトに感謝です
とりあえず、学生の頃買った、ほこりのかぶった、スピードラーニングのCDで英会話の勉強してます
詳しくはまた、ブログでアップしますね
—–
2013.06.12 : 935店長の独り言
2013.06.09 : 935店長の独り言
2013.06.07 : おでかけ
富山県初上陸
東海北陸道で約3時間
最近では、長距離の運転は好きではない935店長ですが
立山の雪の壁が見たいという母親孝行の旅へ行ってまいりました
立山駅からケーブルカーをとバスを乗り継いで1時間
標高約2500mに到着
地上の気温30度近くあるというのに、雪がまだまだ残っていました。
鹿児島生まれで、大阪に18年、一宮に34年
っという母にとっては、雪山を見るのは初
だったようで、感動しておりました
私は好き放題冬山へはスキーやスノボに通い遊んでいた頃、母は美容室を切り盛りしていたかと思うと
ホントに感謝の気持ちが溢れます
初日は山を満喫したので、
やっぱり海が好きな私としては、海辺の旅館で温泉に入りたかったので
氷見市へ移動
海の幸満喫
白えびの唐揚げがビールに最高にあって、幸せぇ~
え~っと、温泉後の夕飯で、ノーメイクの為、すっぴん写真の公表は控えますね
氷見の宿では、詳しい理由は分からないのですが、
一番安いプランに申し込んだのに、
なんと、お部屋食の和洋室の、宿泊代が倍はするであろうお部屋に料金そのままで贅沢に宿泊させてもらいました
運がイイです
富山県、海あり山あり、美味しい魚介類ありで、とってもイイ所でした
冬に、寒ブリとカニをまた食べに行きたいです
—–