SUNNY での医療ウィッグのサポートの特徴をまとめました
2023.04.21 : 医療ウィッグ
本日のブログは
HAIR SALON SUNNYの特徴の中の1つ
「医療ウィッグの相談・販売、メンテナンス、
医療ウィッグの卒業の準備、
医療ウィッグの卒業後の頭皮ケアまで
ワンストップで行う女性スタッフのみの半個室サロン」
にという点についてご紹介いたします。
医療用のウィッグが必要になるくらい
病気や治療により髪の毛が抜け落ちることは、
やはりショックな出来事です。
そんな時、
私たちはお客様の心配や悩みを理解し、
お客様一人ひとりに似合うウィッグを提供することで、
少しでも心の負担を軽減できるようにサポートしています。
ウィッグの種類には
人毛・化繊でできた人工毛のウィッグ・この2つが混ぜ合わさったのがミックスと言われるウィッグです。
SUNNY では
100%人毛のウィッグを販売しています。
人毛の医療ウィッグの良いポイントとしては、
- 何よりも見た目の自然
- 耐久性が高い
- カットしても毛馴染みが良いのでヘアチェンジも可能
オシャレにこだわりたい、仕事をしながらウィッグが必要な場合には特におすすめです。
そして初めてのことでよく分からないウィッグ選びとしては、
お客様の生活環境やライフスタイル、骨格、顔型など、
お客様の個性に合わせたアドバイスを提供することで、最適なウィッグを選ぶお手伝いをいたします。
また、
女性スタッフのみの半個室サロンであるため、プライバシーにも配慮していますので
他のお客様の目を気にすることなく、リラックスしてご利用いただけます。
さらに
脱毛前の自毛のカットや、
また、脱毛前の自毛のカットも行っており、
脱毛時に髪の毛が抜け落ちることで悩まれるお客様には、
脱毛時の髪の対処方法についてアドバイスを行っています。
100円ショップやドラッグストアなどで手軽に入手できるアイテムで、
脱毛時に役立つものを紹介することもあります。
自宅でウィッグを外す際に使えるタオル帽子をプレゼントすることもあり、
お客様に喜んでいただいております。

最近は夏用も登場しています
また、SUNNYの公式LINEでは、医療ウィッグに関する相談や質問にも対応しており、お客様からのご意見やご要望にもしっかりと耳を傾けています。
ウィッグの耐久性をアップするために
医療ウィッグをお使いいただくにあたり、耐久性を維持するためにも
メンテナンスも非常に重要となってきます。
当美容室では、
お客様にウィッグのメンテナンス方法や、
定期的なメンテナンストリートメントを推奨しています。
それはウィッグを正しくメンテナンスすることで、長くご使用いただけます。
ウィッグ自体ツヤがあって、治療中だからそんなに使ってないし・・・
っと言っても、現在の私たちを取り巻く環境は超乾燥社会と言われています。
そのためもちろん
ウィッグの髪も乾燥してしまいます。人毛のウィッグはハイダメージになると枝毛もできてしまします。
そしてなりより
購入して2ヶ月くらいでは、ウィッグの様子や困っていることはないか?などコミュニケーションをとることで
より快適なウィッグライフへと繋がります。
自毛が生えてきて医療ウィッグを卒業する準備
自毛が生え始めると
ウィッグの着用感が変わったり
ウィッグから自毛がはみ出て、ウィッグとの髪色の違いが気になったり・・・
っと違う悩みが出てきます。
しかし、
ウィッグ専門店や販売店では対応できるところは少なく
なんとかウィッグは、販売店や、ネットで準備したものの自毛が生えてきたタイミングで
どうしても美容室に行かないといけなくなります。
そのタイミングで、SUNNY を探してご来店くださるお客様も多くいるのです。
SUNNY では
卒業の準備から、卒業後の頭皮ケアまでワンストップでサポートしますので
自毛が生えてきた時には、
髪型のアドバイスをはじめ、
必要に応じてカットやカラー 縮毛ストレートも行います。

そして
髪の毛の生え揃い具合を見ながらヘアスタイルを決めて
どんなタイミングで卒業するのか?提案し一緒に考えていきます
医療ウィッグを卒業しても頭皮や髪を大切にしたい
また、医療ウィッグを卒業しても、
当美容室で通い続けていただけるお客様も多くいらっしゃいます。
卒業後の頭皮ケアや、理想のヘアスタイルになるまでのカットやカラーなども、
女性スタッフが丁寧に対応しています。

医療ウィッグを卒業した後も、
SUNNYに通い続けてくださるお客様もたくさんいらっしゃいます。
美容師としては、髪の悩みは美容師に相談して欲しいと思います。
美容室はたくさんありますが、それぞれが得意や分野というものがあるのが
今の美容室業界の特徴でもあると、母の時代から美容室をずっと見てきて、感じています。
ただ、闘病によって脱毛する場合は、ちょっと専門分野となるので
どこに相談していいか本当に困ってしまうことにもなり、
そんな時に、SUNNY にご縁があって繋がった方々には精一杯サポートさせていただきます。
医療ウィッグについてのご相談は、お電話、メール、ご来店、LINE,オンライン等に対応いたします。
https://sunny-sunny.info/contact/
(メールでのお問い合わせがブロックされてしまう場合がありますので、2〜3日して返信がない場合LINEかお電話でお問い合わせください)
SUNNY公式LINE
アピアランスサポートSUNNY (医療ウィッグ専用公式LINE)
*LINEでのお問い合わせの注意
→ご予約は3日前までです。定休日を挟む場合は5日前までがご予約LINEを承ります
→登録ネームが表示されますので、フルネームとご相談内容・ご予約内容などお伝えください
本日もブログを最後まで読んでいただきありがとうございます。
******************
改めまして
HAIR SALON SUNNYオーナースタイリスト南玖美です。
愛知県一宮市にて母が43年前に開業した美容室の2代目として継承して13年目になります。
頭皮ケア、自宅ケアに特化した40代からの安心サロン☆
として、
ヘッドスパ・オーガニックカラー・ヘナメニュー展開しています。
併せて医療用ウィッグ販売、サポートにも注力して地元の市民病院と提携していっております。
年齢を重ねても、病気になっても女性の髪の美しさを守る美容師として活動しています。
闘病で脱毛する女性にも安心して相談できる美容室として
尾張地方で唯一の美容室
です。
NPO法人全国福祉理美容師養成協会(通称ふくりび)のパートナーサロン。
アピアランスサポーターとして活動。
医療ウィッグについてのご相談は、お電話、メール、ご来店、LINE,オンライン等に対応いたします。
https://sunny-sunny.info/contact/
SUNNY公式LINE
アピアランスサポートSUNNY (医療ウィッグ専用公式LINE)
医療用ウィッグについての詳細ページ
https://sunny-sunny.info/medicalwig/
SUNNYブログ
https://sunny-sunny.info/blog/
SUNNY動画
チャンネル登録していただけると嬉しいです🎶
https://www.youtube.com/channel/UC-ODijY35V3429VC1qER6Zw/
インスタグラム
https://www.instagram.com/south.k_sunny/
2021年一宮市100周年市民チャレンジ事業
【闘病で脱毛する女性に届けたい100枚のタオル帽子】開催終了
https://peraichi.com/landing_pages/view/sunny2021091011
店長が代表を務めております
NPO SUNNY サポートチーム(心とアピアランスのサポート〜架け橋の場所〜)
一宮市市民活動支援団体
https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=556
SUNNY サポートチーム公式LINE