ウィッグ卒業〜人生初のベリーショートに意外な反響〜
2023.04.27 : お客様の声
こんにちは
HAIR SALON SUNNY
南くみです。
今日は医療用ウィッグを卒業したお客様から嬉しいメッセージが届いたのでご紹介させていただきます。

抗がん剤治療を終え、自毛が生え初めて
その自毛がくせ毛でくるくるして、美容室に行きたいけど
何処の美容室に行けばいいかな〜
そんなでSUNNY を見つけてくださったお客様

こんなメッセージを頂くと、本当に嬉しいです。
短めの前髪も可愛い💖って私が言われたわけではないのですが
自分が褒められたみたいで、ニヤニヤしてしまいます(笑)
これは本当に
医療ウィッグのサポートをしてきた美容師として
美容師人生の冥利に尽きます。
こちらのお客様は
最初にお問い合わせいただいたのは
抗がん剤が終わって7ヶ月が経過した頃!!
もちろんまだウィッグを使っているのだけど
くるくるに生えてきた髪と
チラチラ見える白髪!
どっちも気になるからウィッグがなかなかはずせない。。。
っという状況でSUNNY の公式LINEでお問い合わせいただきました!
どっちも解決したら
もしかして医療ウィッグなしで過ごせるかも・・・
っと
こんな気持ちもあったと思います。
でも、仕事もしているから
- 自然にウィッグが卒業できるか心配。
- 地肌が弱っているかもしれないからストレートやカラーして大丈夫か?
こんなところも心配要素でした。
生えてきた自毛の髪質などをみて
ストレートパーマが必要か、部分的にストレートパーマでスタイルが作れるかはしっかりカウンセリングしていきます。
カラーについても、最初は頭皮に負担を少なくする為に、
頭皮に薬剤がつかないよう、ヘアマニキュアでカバーすることをお勧めします。
ヘアマニキュアの場合、髪色を明るくすることはできませんが
白髪はしっかり色が乗るので、目立たなくなります。
短い前髪も、長さや量、前髪の生えぐせを活かしながら、提案していきます。
こんな具合に、まずは、ウィッグ卒業に向けてちょっとずつ近づいていきます。
抗がん剤治療後に生えてくる髪は、ちょっと特徴があるので、美容師さんも前例がないとお断りするしかない状況にもなります。
お客さん自身も、 初めてことだし、今まで通っていた美容室にも相談しても、
対応してもらえない場合もよくあるのです。
仕事を続けながら治療もしてると
職場の人が知っている場合もあるし、話していない場合もあって
ウィッグを外すタイミングが一番気になる
でどちらにしても
ちょっとした勇気が要ります。
そんな時は、美容師として客観的にみてヘアスタイルのバランスが取れているか
生え揃うのが短い前髪の場合は流す方向や
スタイリング剤の使い方のポイント
をお伝えして
お客様にも少し自信を持ってもらって
こんな時はちょっと心配でドキドキ
もうそろそろ、大丈夫!!!っ思っていただけるように、色々な事例をお伝えして安心してもらいます。
それからこの先は、お客様自身のタイミングとなります。
思い切って、ウィッグを外して出勤したら
案外、周りからも反響もよかったりすると、ホットします。
ドキドキがワクワクになります♪
医療ウィッグの卒業のポイントは前髪とのバランス
これから気温が上がって暑くなってくる季節
医療ウィッグを使っている人にとっては
頭から暑さを感じます。
更に、
自毛が生えてくるとウィッグのフィット感が変わってきます。
髪の毛って、思っている以上に、厚みがあったりするの
ウィッグを少し大きめサイズにしたはずだけど。。。
夕方まで一日中ウィッグをつけていると、頭が痛くなってきて
早く脱ぎたくなる!
っということもよく聞きます。
頭を締め付けるのは、ストレスを感じてしまいます。
暑さ・締め付け
これは過酷です。
前髪が短くても、くるくるの自毛が生えてきても
5センチ以上あれば提案できるスタイルもあるので、
是非、気軽にご相談いただきたいと思います。
最初はベリーショートもしたことないし、
前髪が短くて、こんなヘアスタイルで大丈夫!?
いつになったらウィッグ卒業できるの!?
せっかく自毛が生えてきたけど、まだまだ先なのかな・・・
なんて思っていても
まずは相談ください。
アピアランスサポートSUNNY (医療ウィッグ専用公式LINE)
*LINEでのお問い合わせの注意
→ご予約は3日前までです。定休日を挟む場合は5日前までがご予約LINEを承ります
→登録ネームが表示されますので、フルネームとご相談内容・ご予約内容などお伝えください
医療用ウイッグについての他のブログ記事はこちらから
本日もブログを最後まで読んでいただきありがとうございます。
******************
改めまして
HAIR SALON SUNNYオーナースタイリスト南玖美です。
愛知県一宮市にて母が43年前に開業した美容室の2代目として継承して13年目になります。
頭皮ケア、自宅ケアに特化した40代からの安心サロン☆
として、
ヘッドスパ・オーガニックカラー・ヘナメニュー展開しています。
併せて医療用ウィッグ販売、サポートにも注力して地元の市民病院と提携していっております。
年齢を重ねても、病気になっても女性の髪の美しさを守る美容師として活動しています。
闘病で脱毛する女性にも安心して相談できる美容室として
尾張地方で唯一の美容室
です。
NPO法人全国福祉理美容師養成協会(通称ふくりび)のパートナーサロン。
アピアランスサポーターとして活動。
医療ウィッグについてのご相談は、お電話、メール、ご来店、LINE,オンライン等に対応いたします。
https://sunny-sunny.info/contact/
SUNNY公式LINE
アピアランスサポートSUNNY (医療ウィッグ専用公式LINE)
医療用ウィッグについての詳細ページ
https://sunny-sunny.info/medicalwig/
SUNNYブログ
https://sunny-sunny.info/blog/
SUNNY動画
チャンネル登録していただけると嬉しいです🎶
https://www.youtube.com/channel/UC-ODijY35V3429VC1qER6Zw/
インスタグラム
https://www.instagram.com/south.k_sunny/
2021年一宮市100周年市民チャレンジ事業
【闘病で脱毛する女性に届けたい100枚のタオル帽子】開催終了
https://peraichi.com/landing_pages/view/sunny2021091011
店長が代表を務めております
NPO SUNNY サポートチーム(心とアピアランスのサポート〜架け橋の場所〜)
一宮市市民活動支援団体
https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=556
SUNNY サポートチーム公式LINE