【新しい私へ、一歩踏み出す春】医療用ウィッグからの卒業シーズン
2025年04月18日 : 医療ウィッグ
こんにちは
HAIR SALON SUNNY
南くみです。

春の陽気に誘われるように、
新しいスタートを切りたい気持ちが高まるこの季節。
私たちは、医療用ウィッグをご利用の皆様にとっても
ウイッグを卒業して、ご自身の髪で過ごす時期として
最適な季節だと考えています。
なぜなら、
医療用ウィッグは、例えるなら少し厚手のニット帽のような感覚。
これから夏を迎えることを考えると、
どうしても蒸れや汗が気になります。

そういったことを想像するだけで気が重くなり
外出やおしゃれを楽しむ気持ちにもブレーキがかかってしまうかもしれません。
ウィッグ卒業へのステップ
焦らず、丁寧に ご自身の髪が伸びてくると、
ウィッグから少しずつ顔を出すようになります。
特に首元やもみあげあたりです。
そのため、ウィッグご購入の際には、
あえて少し長めのショートボブスタイルをご提案することが多いです。
ただ、この伸びてきた毛が、時にちょっぴり気になる存在になることも。
特に、ウィッグの色と自毛の色が大きく異なる場合です。
最近では、
明るめのカラーのウィッグを選ばれる方も増えていますが、
伸びてきた地毛が黒髪だと、どうしてもその差が気になってしまいますよね。
それが白髪ならなお、気になってしまいます。
そんな時、
自毛のカラーリングってどんなタイミングでできる!?
っとい疑問。
でも、まだ髪が短いと、どうしても薬剤の刺激が心配です。
ですから、HAIR SALON SUNNYでは、
4~5センチほど髪が伸びてきたお客様には、
頭皮に直接薬剤をつけないヘアマニキュアをおすすめしています。
白髪の量にもよりますが、白髪が半分〜70%くらいをしめる場合は
マニキュアでも明るめの色にカラーすることができます
↓こちらのお客様はかなり頑張って伸ばしてマニキュアとカットしてウィッグを卒業しました


印象がガラリと変わるので、お客様もこれならウィッグ卒業できそうかも〜
っという具合に気持ちが一気に変わってくることが多いです。
人毛100%だからこそできる、卒業への自信
当サロンの医療用ウィッグは、人毛100%でできているため、
パーマやカラーリングなど、
まるでご自身の髪のように様々なヘアスタイルに挑戦できるのが大きな特徴です。
ウィッグを卒業したら、どんな髪型にしようかな?」
そんなワクワクする気持ちを大切に、
お客様一人ひとりのペースに合わせて、卒業への準備を一緒にすすめます。
ウイッグ卒業の時期、どんなヘアスタイルで新しいスタートを切りたいか、
そして、ご自身の周りの環境等を考慮しながら
お客様の中で少しずつ「卒業したい」という気持ちが育っていくのを、
私たちはお客様の近くで見守ります。

心の準備と、周りの理解
ウィッグからの卒業は、ご自身だけの問題ではありません。
まずはご自身が新しいヘアスタイルに見慣れ、
そしてご家族、ご友人、職場の同僚へと、
少しずつ慣れていっていただくことが大切です。
その間も、サロンでのヘッドスパメニューや、
ご自宅での頭皮と髪のケア方法、おすすめの優しいシャンプーなど、
具体的なアドバイスをいたします。
また、コテなどのスタイリング道具の使用経験や、
ご自宅でのお手入れでどこまでできるかなど、
細かな部分まで確認しながら、
卒業後のヘアスタイルのご提案や、スタイリング方法をお伝えします。
その上で、
「次はこんなスタイルに挑戦してみましょうか?」と、
次のステップへの期待感も一緒に育んでいきたいと思っています。
髪は月に約1センチから1.5センチしか伸びません。
生え始めの頃は、どうしても長く感じてしまうかもしれません。
でも、安心してください。
個人差があったり、以前とは髪質や色が変わることもありますが
しっかりと成長していきます。
医療ウイッグの卒業に向けて、
私たちと一緒に一歩を踏み出しましょう。
医療ウィッグについてのご相談は、お電話、メール、ご来店、LINE,オンライン等に対応いたします。
https://sunny-sunny.info/contact/
(メールでのお問い合わせがブロックされてしまう場合がありますので、2〜3日して返信がない場合LINEかお電話でお問い合わせください)
SUNNY公式LINE
アピアランスサポートSUNNY (医療ウィッグ専用公式LINE)
*LINEでのお問い合わせの注意
→ご予約は3日前までです。定休日を挟む場合は5日前までがご予約LINEを承ります
→登録ネームが表示されますので、フルネームとご相談内容・ご予約内容などお伝えください
*アプリ「マイコレ」での予約も承っております。
ご来店2回目以降の方はIDとパスワードをお伝えします。
マイコレアプリのダウンロードはこちらのURLにアクセスして、
店舗コードにSUNNYの電話番号を入れてご登録ください
https://sunny-sunny.info/contact/
当日の予約、お急ぎの場合は営業時間内にお電話でのみの受付になります。
お問い合わせご予約お待ちしております。
本日もブログを最後まで読んでいただきありがとうございます。
******************
改めまして
HAIR SALON SUNNYオーナースタイリスト南玖美です。
愛知県一宮市にて母が44年前に開業した美容室の2代目として継承して15年目になります。
頭皮ケア、自宅ケアに特化した40代からの安心サロン☆
として、
ヘッドスパ・オーガニックカラー・ヘナメニュー展開しています。
併せて人毛100%の医療用ウィッグ販売、サポートにも注力して地元の市民病院と提携していっております。
年齢を重ねても、病気になっても女性の髪の美しさを守る美容師として活動しています。
闘病で脱毛する女性にも安心して相談できる美容室として
尾張地方で唯一の美容室
です。
NPO法人全国福祉理美容師養成協会(通称ふくりび)のパートナーサロン。
アピアランスサポーターとして活動。
医療ウィッグについてのご相談は、お電話、メール、ご来店、LINE,オンライン等に対応いたします。
https://sunny-sunny.info/contact/
SUNNY公式LINE
アピアランスサポートSUNNY (医療ウィッグ専用公式LINE)
医療用ウィッグについての詳細ページ
https://sunny-sunny.info/medicalwig/
SUNNYブログ
https://sunny-sunny.info/blog/
SUNNY動画
チャンネル登録していただけると嬉しいです🎶
https://www.youtube.com/channel/UC-ODijY35V3429VC1qER6Zw/
インスタグラム
https://www.instagram.com/south.k_sunny/
店長南がリーダーを務めております
NPO SUNNY サポートチーム(心とアピアランスのサポート〜架け橋の場所〜)
一宮市市民活動支援団体
https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=556
SUNNY サポートチーム公式LINE
女性がん患者さん交流の場所
「サニサポおしゃべり会ぷらす+」2~3カ月に一度開催中
2024年に開催したおしゃべり会
第8回 1月18日 一宮出前一聴(緩和ケアについて)& おしゃべり会
第9回 5月21日 アロマ&嗅覚分析 & おしゃべり会
第10回 10月20日 バランスボール & おしゃべり会
2025年開催したおしゃべり会
第11回 2月18日 管理栄養士さんの出前一聴&おしゃべり会
次回は5月20日の火曜日です。
5月20日(火) 9:30~11:30
一宮駅 i ビル3階 一宮市市民活動支援センター 会議室B
参加費 500円
福祉ネイリストとして活動している講師の先生をお招きします!