ヘアスタイルのビッグチェンジエピソード
2023.08.04 : お客様の声
こんにちは
HAIR SALON SUNNY
南くみです。
最近、私のサロンでは素敵なエピソードが続いていますよ!
これはぜひシェアしたくなりました。
先日、医療ウィッグを卒業するタイミングで来店されたお客様。
それまであごラインボブの医療ウィッグを使っていて、いよいよ迎えたウィッグ卒業。
そこで一気にベリーショートにチェンジ!
人生で1度はやってみたかったベリーショート。
っと言うものの
中々きっかけがないのがベリーショート!!
医療ウィッグ卒業のタイミングで人生初のベリーショートにするお客様もSUNNY には実は多いのです。
その瞬間の
お客様の笑顔がとっても素敵なのです!

これには続きがあって
すると、周りの反応が楽しすぎるほど良かったんですよ。
会社に行ったら思いのほか好評で、その後、会社内でバッサリショートヘアにした人が2人も出てきたんですよ!まさに、何とも影響力のあるヘアスタイルのビッグチェンジ!!!というやつですね!
私は自負しています。きっと、彼女のベリーショートが可愛すぎて、
周りが注目しちゃったんだ!
そんな髪に私も力を注いだのですから、自信を持って誇りに思っています!

そして最近では、
逆のパターンも。
直毛でショートボブで、性格はさっぱりしていてシャープな印象!!
長年シングルマザーとして娘さんや息子さんと3人で過ごしていらっしゃいましたが
年頃になってきた子供さん達に
「女子力上げた方がいいんじゃない!?」
っと言われたようで、
年齢とともにボーイッシュに拍車がかかっていくより
女性らしいお母さんでいて欲しかったのかな〜
っと美容師として思ったりしました。
結果、やはり
性格は簡単に変えられないから、女子力を上げるためにヘアスタイルを女性らしく変えたいこう
っとヘアスタイルの改造を初めて1年!
髪も少しずつ長めに伸ばしていき鎖骨くらいの長さまで伸びました。
ただ直毛なのでシャープな印象は残ったままです。
そのままでも素敵なのですが
そんな彼女に、
思い切ってパーマスタイルを提案したんです!

30年ぶりくらいのパーマって抵抗あるよね、わかりますよね?
だから、
最初は毛先が少しカールがつくくらいの内巻きのパーマから始めて、
パーマスタイルに自信を持ってくれた様子で
その半年後にもう一度巻き込んでゆわふるパーマに仕上げました!
最近では、彼氏もできた様子(╹◡╹)♡
さらにお洋服も以前より変わってきていているように見受けられます♪
このお客様も会社の同僚の反響が好評で、「どこの美容室言ってるの?」
って聞かれるほど!それで新しいお客様もご紹介いただいて、嬉しい限りです。
本当に、ヘアスタイルのビッグチェンジは口コミを広める効果もある。
みんな自然に魅力的なヘアスタイルを求めているんですよね。
さあ、次は誰の髪を変えようかな?楽しみだなぁ。
みなさんも素敵なヘアスタイルで自分らしさを表現してみてくださいね!
本日もブログを最後まで読んでいただきありがとうございます。
******************
改めまして
HAIR SALON SUNNYオーナースタイリスト南玖美です。
愛知県一宮市にて母が43年前に開業した美容室の2代目として継承して13年目になります。
頭皮ケア、自宅ケアに特化した40代からの安心サロン☆
として、
ヘッドスパ・オーガニックカラー・ヘナメニュー展開しています。
併せて医療用ウィッグ販売、サポートにも注力して地元の市民病院と提携していっております。
年齢を重ねても、病気になっても女性の髪の美しさを守る美容師として活動しています。
闘病で脱毛する女性にも安心して相談できる美容室として
尾張地方で唯一の美容室
です。
NPO法人全国福祉理美容師養成協会(通称ふくりび)のパートナーサロン。
アピアランスサポーターとして活動。
医療ウィッグについてのご相談は、お電話、メール、ご来店、LINE,オンライン等に対応いたします。
https://sunny-sunny.info/contact/
SUNNY公式LINE
アピアランスサポートSUNNY (医療ウィッグ専用公式LINE)
医療用ウィッグについての詳細ページ
https://sunny-sunny.info/medicalwig/
SUNNYブログ
https://sunny-sunny.info/blog/
SUNNY動画
チャンネル登録していただけると嬉しいです🎶
https://www.youtube.com/channel/UC-ODijY35V3429VC1qER6Zw/
インスタグラム
https://www.instagram.com/south.k_sunny/
2021年一宮市100周年市民チャレンジ事業
【闘病で脱毛する女性に届けたい100枚のタオル帽子】開催終了
https://peraichi.com/landing_pages/view/sunny2021091011
店長が代表を務めております
NPO SUNNY サポートチーム(心とアピアランスのサポート〜架け橋の場所〜)
一宮市市民活動支援団体
https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=556
SUNNY サポートチーム公式LINE